くまの週末ぐるめも

グルメやドライブ、旅行の記録

東海の旅2

宿は昼神温泉
清風苑
昼神温泉には一度いってみたいと思っていたが
昼神温泉阿智村は日本一星空がきれいな町として知られている。
ちょっと離れにある高原から見るのだが少し早めについたので下見に。
KIMG3089

なぜかキティちゃんとコラボしていた。
阿智は自然豊かなところで川も非常にきれいだった。
KIMG3091

夜の星空鑑賞に備えて風呂へ
泉質はアルカリ泉で源泉の風呂はちょっとぬるっとした湯室。
飲んでみると甘みを感じる温泉で個人的には温泉水としては今までで一番美味しく感じた。
続いて夕食を取る。
KIMG3095

付け出し
KIMG3096

お刺身
KIMG3097


KIMG3098


KIMG3099

ウナギ
KIMG3100


KIMG3101

デザート
KIMG3102

ウナギの伝法焼が好みだった。
ウナギの蒲焼と茶碗蒸し(卵とじ?)が合わさったような料理で
卵部分にもウナギの風味があって美味しい。
おなかもいっぱいになり準備万端。

東海の旅1

台風が通り過ぎた直後だが東海地方の旅に出かけた。
朝早くの出発だったがまだ台風が近かったということもあり、
暴風雨の高速走行が少し危険を感じたがそれ以外は台風の影響を感じなかった。
最初の目的地は百間滝
ここは中央構造体にある滝でゼロ磁場の滝として知られている。
雨による土砂崩れの影響でかルートが限定されていたが無事滝付近まで車でいけた。
水汲み場
KIMG3062

ここの水は有名らしく水汲み場も整備されていた。
水の味は雑身が無くとてもすっきりした味で美味しかった。
百間滝はそこから50m程度下る必要がある。
こんな入り口からスタート
KIMG3064

プチ登山みたいな感じなので靴は運動靴がよい。
下ると滝の全景を見ることができる。
KIMG3069
ゼロ磁場とマイナスイオンで少しからだが軽くなったきがした。

おそらくこのあたりが断層?
KIMG3071

ちょっと神秘的な滝で心の洗濯をした。
そこから北上して今度は天竜渓を目指す。
途中お昼をとるために立ち寄った道の駅。
標高が高いようで、この季節に冷房なしでも心地よい風を感じられた。
食べたのは
豚丼
KIMG3076

冷やし中華
KIMG3077

お腹が空いていたこともあっただろうが
なかなか美味しかった。
さらに数十キロ北上して天竜峡に到着。
KIMG3078

駐車場が整備されているのがうれしい。
駐車場からすぐに見所のつり橋がある

つり橋の高さは30m程度か?
KIMG3088
したが見えないのでかずら橋のような怖さは無いかな。
近くには見所の龍角峯もある。
KIMG3079

巨大な岩だが、この上から天竜峡を一望できる展望台がある。
せっかくなので行ってみた。
KIMG3084

なかなかの見晴らし。
雨で増水しているため水が濁っているのは残念だが
天竜峡を楽しむことができた。

潮干狩り

今季はバカ貝が全滅してしまったので
楽しみが減ってしまったが、環境調査も兼ねて7回目?の潮干狩りへ。

大潮 0cm 12:26
成果
しおふき:37
はまぐり:120

はまぐり狙いであまり沖に行かずに3時間ほど。
台風が接近していたといこともあり天気は暴風雨予想。
そのため人はほぼいない海岸だった^^;
しかし天気は曇り晴れで絶好の潮干狩り日和。
途中で台風の影響で暴風波浪警報が発令されて
遊泳禁止になったので終了したが十分潮干狩りを楽しめた。
しおふきはすぐに茹でて
ピザの具とアヒージョ風の具にしていただいた。
KIMG3061
砂抜きも慣れてきたものだ。

ワインメモ2

守山のワインショップ
あおきや
安くて美味しいワインが豊富ということでワインを購入してみた。
シャトーアモーレ
KIMG3060

約2000円。
香りはかなり華やか
味は果実感を感じる
ピリっとしたスパイシーさも感じる
後口はスッキリでそれほど重さは感じない。
バランスのとれた非常に飲みやすいワイン。
あけて少ししたほうが丸みを帯びて好み。
1日置くとちょっとからさが勝ってしまうので飲みきるのが良さそう。

ル・ゴーシュ・セキ

前々から気になっていた滋賀のフレンチ最高峰との声も聞かれる
ル・ゴーシュ・セキ

へ訪問した。
KIMG3043
ディナー1日2組で、しかも時間差でしか予約を取らないとのこと。
そんな店予約取れるのだろうか?と思ったが運良く希望日に空きがあった。
中はちょっと雑多な雰囲気もあるが
ちょっと内装にこだわった個人宅に訪問したかのような作り。
KIMG3058
KIMG3059KIMG3052

本日はお客はうちだけということで比較的静かな夕食が始まる。
ワインはおまかせでとりあえず泡を
KIMG3045

アミューズはタコと魚にキャビア
KIMG3044

素材の良さを感じる。
一緒に出されたパンの上にはレバーペーストが。
KIMG3046
隣にあるのは発酵バター
クリームチーズの風味を感じるバターでパンにつけて完食してしまった。
パン
KIMG3048

自家製パンとのことだがもっちりした生地でとても好み。
焼き物はホワグラのイチジクソース添え
KIMG3047

イチジクは焼くととても美味しく、
ソースをかけながら食べるとホアグラの味わいも変化する。
魚介系になるということで白ワイン
KIMG3049

すっきりした味わいが料理と合う。
ホッキ貝のマリネ風
KIMG3050

貝は弾力があり、色合いも良く楽しませてくれる。
ロブスターのグリルうに添えとラタトゥイユ
KIMG3051

ロブスターの味わいが深くとても美味しい。
付け合せのラタトゥイユターメリックが少し効いた感じで美味しい。
白ワインは気づいたらお代わりしていた^^;
次はメインということで赤ワインに変更。
メインはハンガリー産の鴨
KIMG3053

味が濃くて美味しい。
鴨を多く食べるのはハンガリーとフランスくらいですよ。
とか
植物性生クリームなんて油ですというようなお話も。
最後はデザート
レモンピールが添えられたゼリー?
KIMG3054

焼きたてフィナンシェ
KIMG3055

トリュフチョコ
KIMG3056

コーヒー
KIMG3057

どれも美味しかったが特にトリュフチョコが絶品。
やはり人気があるようで、トリュフチョコだけの販売もしていた。
お使い物に使ったら非常に喜ばれそうだ。
初めての訪問だったが、ゆったりとした落ち着く空間で
非常にレベルの高い料理を食べることができた。
いうなれば家に出張料理に来てもらったような感覚か?
それくらいくつろぐことができた。
またの機会に再訪したい。

秋吉

福井が誇る焼き鳥の名店
秋吉

草津にできたということで早速訪問。
KIMG3035
どうやら前まであった守山店が移転してきたようだ。
秋吉はだいたいの焼き鳥メニューが5本単位のオーダーだが
1本あたり80円程度と非常にリーズナブル。
KIMG3036

久々の訪問だったので純けい、しろ、若とり、しんぞう、串かつをオーダー
KIMG3042
秋吉といえば純けいというくらい好きな人もいるが
これは親鳥のメスで、通常は硬くてあまり使われない肉。
それを秋吉では秘伝のタレでいただくと歯ごたえのある
食べ応えを感じる焼鳥に変身させてくれる。
草津は焼き鳥屋がそこそこあると思っていたが
秋吉の進出で勢力図が変化するだろうなと感じた。

みたらい渓谷

前々から行ってみたいと思っていた
奈良の山奥にある渓谷。
KIMG3025

この時期は川遊びの観光客が多く車を止めるのに苦労したが
無事スペースを確保して散策。

水が綺麗。
KIMG3021
ここはプライベートビーチのようになっているが
2mくらいの水深があるところもあるようで若者達が飛び込みに興じていた。
さらに奥に散策。
KIMG3028

ゴールデンウィークに行った仁淀川を思い出す美しさ。
日差しが厳しい日だったが、川の水は冷たく
木陰で足をつけると非常に快適。
周りは一面の緑。
空は一面の青。
鮎がのんびり泳いでいる姿を水面に見ながら
心地良いひと時を過ごすことができた。